症状固定とは? 症状固定とは、一定期間の適切な治療を加えたにもかかわらず、これ以上治療の改善効果が期待できない時期または状態のことをさします。では、症状固定が到来したか否かは、どのように判断がなされるものなのでしょうか。 […]
記事を読む »
後遺障害とは、「傷害が治った後に、身体にのこされた将来においても回復が困難と見込まれる肉体的又は精神的毀損状態のこと」ですが、ここでいう「傷害が治った」とは、「症状固定となったとき」をさします。 症状固定と […]
記事を読む »
因果関係と医学的な評価、将来においても回復困難ということ 後遺症の状態が「自賠責の後遺障害別等級表」のいずれかに該当する(または相当する)ものであったとしても、ただちにその症状が後遺障害として認定されるとは限りません。な […]
記事を読む »
自賠責の後遺障害別等級表に当てはまるか否かの具体的な基準として 実際に自賠責の後遺障害別等級表をご覧にいただければわかりますが、自賠責の後遺障害別等級表に記載される内容はあまり具体的なものではありません。よって、自賠責の […]
記事を読む »
自賠法施行令2条1項1号では、後遺障害を「傷害が治つたとき身体に存する障害をいう」と定義していますが、後遺障害とは何か、これを簡潔に過不足なく説明しようと思うと、一見簡単そうで、しかし、考えてみると実はなかなか難しいもの […]
記事を読む »